転職

無能でも転職可能なたった一つの方法!上場企業へ転職した体験談あり

  • 無能だけど転職したい
  • 無能だと転職できないんじゃない?
  • 転職したいけど、何から始めればいいかわからない…

こんなお悩みを解決したいと思います。

この記事で紹介する転職方法を利用すれば、無能でも転職可能です

なぜなら、実際に100人未満の零細企業で無能だった私も、この方法で上場企業に転職し、年収が約2倍になったからです。

転職前の給与
転職後の給与

記事前半ではあなたは本当に無能なの?という内容、後半では実際の転職方法を解説するので、ぜひ参考にしてくださいね!

※「すぐに転職方法について知りたい!」という方は、「何から始めればいい?」へどうぞ!

「無能」の定義

まずはじめに、無能ってなんだっけ?というところをすり合わせましょう。

ここでは無能とは、「仕事ができないこと」と仮定してお話を進めます。

おそらくあなたも「自分は無能だ」と考えているでしょうから、仕事ができない人だと思います。

今、あなたが無能である原因は?

では、あなたが無能である(=仕事ができない)原因は何でしょうか?

あなた自身に問題があることもありますが、実はほとんどの場合、職場の環境が原因です。

私自身も無能だと思っていましたが、次に挙げるようなことが原因だったんだと、転職してから気づきました。

1.そもそもキャパオーバーしている

1つ目の原因は、そもそもの仕事量が多いということです。

定時に終わらない量の仕事がアサインされていたら、どれだけ優秀な人だろうが残業が発生しますよね。

たとえば1つ1時間かかるタスクを1日10個振られていたら、当然ですが勤務時間をオーバーしてしまいます。

仕事量が多ければ、仕事が遅い・できないという状況になるわけです。

2.仕事が進めづらい環境にいる

2つ目は、環境のせいで仕事が上手く進められない、ということです。

「環境」と言っても、いろんな意味がありますね。

以下は私が無能だった頃、働いていた職場の環境です。

  • 電話が頻繁にかかってくる
  • 勤務時間内は打ち合わせがほとんど
  • コミュニケーションツールが皆無で、直接聞くor電話するしかない
  • 資料がすべて紙ベース

こんな環境だったら、自分の仕事も効率的には進みませんよね…

もし、上記がすべてなかったとしたら、私は無能ではなかったと思います。

無能でも転職できるのか?

結論から言うと、転職できます!

むしろ今より高待遇の会社に内定できたりしますよ。

理由は私がそうだったから。

この項では私の体験談を交えてお話しますね。

無能だから今の会社しかないと思ってない?

「自分は無能だから、他で通用するわけない…」

そう思って、今の会社で働くしかないと思ってませんか?

実は、あなたの持ってるスキルを必要としている会社は、たくさんあります。

例えば町工場で、超精密な加工技術を持った職人さん。

彼は二束三文のお給料で毎日長時間労働。

「毎日単純作業で嫌だな…お給料も低いし…」

でも彼の加工技術は、実は大手メーカーですら欲しがるものだったらどうでしょう。

「うちに来てほしい!そしてその技術で会社を変えて欲しい!」

給料は数倍になり、福利厚生や安定した就職先を手に入れる。

そんな未来が予想できますよね。

あなたも気づかないだけで、そんな状態になっている可能性が高いということです。

無能でも転職できました(体験談)

かつての私もあなたと同じ、無能だと思っていた一人でした。

Fラン大をギリギリで卒業し、社員数100名以下の零細企業に新卒で入社後、システムエンジニアとして勤務。

約5年ほど、コールセンターで使うシステムの開発・運用を行う日々でした。

「これ超ニッチな技術だよな…他で使えるスキルなわけないし…」

こんなことを思いながら、自分は転職なんてできるはずない、と会社にしがみついていました。

  • 帰宅は0時をすぎなければ御の字
  • 東京の会社なのに残業代なし月収18万円

そんな地獄のような日々を続けていて、流石になんとかしないと、と、ある日、無料の転職エージェントに登録してみたんです。

自分専用のエージェントが一人ついてくれて、はじめは転職の条件や希望をヒヤリング。

「今はこんな感じですね〜」

と出された求人票には、大手の名前がずらり。

「もういっそのことやれるだけやろう…!」

と思っていた私は、その中から一番有名で業界最大手の企業を指差しました。

そこからトントン拍子に話は進み、なんと面接を実施してくれるとのこと。

しかも事前にエージェントから、

  • 面接ではどんなことを聞かれる予定か
  • 面接官の役職、特徴、好み
  • どんな人を欲しがっているか
  • どんな点をアピールすれば内定に繋がりやすいか

といった内容を徹底的に教えてもらえるんです。

当然ですが、準備は万端なので、見たことないようなピカピカのオフィスの会議室に通されても、緊張はしませんでした。

そして気づけば最終面接を通過し、エージェント登録からわずか3週間後に内定が決まったのです。

無能が転職しても転職先でやっていける?

結論、転職したら私は無能ではなくなりました

今、あなたが無能である原因は?」の所でもお話した環境面の、

  • 電話が頻繁にかかってくる
  • 勤務時間内は打ち合わせがほとんど
  • コミュニケーションツールが皆無で、直接聞くor電話するしかない
  • 資料がすべて紙ベース

これらはすべて解決しました。

また、 毎年数十〜数百人を新卒で受け入れるわけですから、マニュアルも完備されていて、私もすぐに馴染むことができました!

普段の仕事でも電話や打ち合わせで邪魔されることはないですし、残業も減るという好環境。

何よりお給料が約2倍に(!)

時間的にも、金銭的にも、精神的にも余裕が生まれて、超充実した日々を送っています。

何から始めればいい?

まずは転職エージェントに登録しましょう。

不安や「自分には何の強みもないよ…」という人も大丈夫。

すべてエージェントが話し合いのうえ解決してくれます。

なので、不安な人こそまずは転職エージェントに登録しましょう。

転職エージェントをつかうメリット

転職エージェントは、以下のような方こそおすすめです。

  • 「そもそも転職できるのか…?」
  • 「他に通用するスキルなんてないよ…」
  • 「転職についての知識がさっぱりない!」

おすすめする理由は3つあります。

  • ゼロから教えてくれる
  • 転職活動の効率が一番いい
  • 転職先の選択肢が豊富

それぞれについて詳しくお話していきますね。

1.ゼロから教えてくれる

転職エージェントに登録すると、まずすることはエージェントとの面談です。

私の場合もそうでしたが、面談では以下のようなことをお話しました。

  • スキルや職歴の棚卸し
  • 転職先に求めることのヒヤリング
  • 今の自分自身の市場価値
  • 転職活動の全体像

自分の現状や、転職活動の勝手がわからなくても、それらをゼロから棚卸しし、客観的に説明してもらえます。

正直これを知れるだけでも、登録するメリットはあったかな、と思いますね。

2.転職活動の効率が一番いい

転職活動で一番イヤなこと、それは、「いくら面接しても落ち続けて消耗するだけ」ということです。

「自分は必要とされてないんじゃないか」

とか、

「やっぱり無能だったんだ…」

とか思って自己肯定感も下がっちゃいますよね。 でも大丈夫です。

無能にも転職はできます(体験談)」の所でもお話しましたが、

  • 面接ではどんなことを聞かれる予定か
  • 面接官の役職、特徴、好み
  • どんな人を欲しがっているか
  • どんな点をアピールすれば内定に繋がりやすいか

といった内容を、面接直前にエージェントが懇切丁寧に教えてくれます。

これらが把握できていれば、少なくとも面接に落ち続けるということはなさそうですよね。

つまり、無駄な面接を繰り返すことなく、転職したい会社の面接だけ受ける、という効率の良い転職活動が可能です。

3.転職先の選択肢が豊富

私が転職した際もそうですが、求人の数は重要です。

選択肢は多いに越したことはありませんよね。

特に大手への転職を望んでいる人は、エージェントがおすすめ。

理由はエージェントは、非公開求人をたくさん持っているからです。

「あれ?この会社中途採用はやってなかったはずじゃ…?」

みたいな企業の求人も紹介してもらえたりします。

選択肢が多ければ、当然自分に合った企業は見つかりやすいですよね。

まとめ(転職したいならリクルートエージェントがおすすめ)

まず登録するなら、リクルートエージェントがおすすめです。

私が超大手に転職できたのもリクルートエージェントのおかげでした。

コチラの記事も参考にしてみてくださいね。

(記事リンク)

この数クリックがあなたの人生を変えるかも知れません。

登録して時間的・精神的・金銭的自由を得るもよし、このままこのページを閉じて、これまで通りの日常に戻るも良しです。

ぜひ素晴らしい人生を送ってくださいね!

-転職
-,